2011.10.29 Sat
結果オーライ【今泉から大濠】
サプライズ好きな桃パパにも負けないぐらいのセデブメンバーの心意気に
暑く御礼申し上げます
改めて ほんまお~きに~~~♪
儀式のようなケーキもさることながら
これからも一年、一年 ロウソクに素敵な灯りが灯るよう精進してまいりたいと思っています

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。
さて、どの記事を先にアップするべきか・・・・・やっぱり順番とおりですよね
今日金曜日(日付変ったので昨日ですが・・・・)
前日の木曜日に休業していたコンタクト交換のリベンジをしてきました。
その後のことは また後日

順番通りに

木曜日に張り切って出かけたにもかかわらず コンタクト屋さんは休み
気を取り直して ばぁ~ばと

地図片手に 狭い道をあなぐりせなぐり
(この辺って離合も出来ないぐらいの狭い道なのに交通量が多いんですよね

地図をみるようにばぁ~ばに頼んでも 老眼で見えない

そんなときは宅配のお兄さんに聞くのが一番ですね(ちょうどいた)
バックして右折したところにありました。

まだ時間が早かったようだけど。。。快くお席へ案内されて

店舗前に張り出された屋根付きのテラス席
どんなメニューなのかも調べずに入店でしたが、量はセデブ倶楽部としては物足りないものの
味はどれを食べても



ハンバーグにパスタにポトフにキッシュ
何度もいいますが味は

次回はKINGバーガーランチを食べてみたくなりました
デザートの 抹茶シフォン(母) も キャラメルパフェも


桃ちゃんも甘やかしてくれるばぁ~ばが一緒だと楽しそう
二人で何話してたのかな

私達は早くに入店していましたが、12時を過ぎる頃には 近くのOLさん達がぞろぞろ
毎日のことだから ワンコインでいただけるってのは重宝しますね

食べたら歩く
次に向かったのは ここ中央区今泉から西にある 大濠公園
この日、陽射も強く 歩いてると汗ばむ陽気でした

何度か来ているので桃ちゃん手馴れたものです
前に歩いた道をどんどんお散歩

スポットごとに おのぼりさん状態で記念撮影 笑

大濠公園を周遊すると結構な距離があります。 池のど真ん中を突っ切った短縮コース

短焦点レンズを装着したまま持ち出したので なかなか引けずに大変だったけど
いい笑顔も頂ました


池に沈めた支柱に まるで椅子取りゲームみたいに一羽づつ座ってる (^m^ )クスッ
椅子取りゲームならず 椅子鳥や~~~~

水かきまで見えるほど池の水は透明度があります。

こんな綺麗な景色を見ながら少し休憩

池の中央の中道を歩き終わって外周へ
桃ちゃん素敵なお姉さんに甘えてました
ほんま 人好きやな~

前回散策したときは気付かなかったけど これって何だろう?

コース終りの方にある スタバでドリンクタイム
(ここだけの話・・・・・お散歩スタートのところで桃ママはホットドッグを購入していたんです)
カフェモカを飲みながら 冷めていたけどホットドッグ まいう~~~
付き合いの悪いばぁ~ば横目に物足りなかったおなかも満腹


桃ちゃんランチも食べずにお散歩
桃ママはランチ食べてお散歩して ドッグセット
この先はスルーしておきましょ~~~(笑)
撮った写真はかなりの数で 選べないほどでしたが
毎回同じコースを歩いても またその時々の新しい発見がありますね
本来の目的 コンタクト交換はできなかったけど 楽しいお出かけとなった木曜日でした

| お出かけ | 01:06 | comments:18 | trackbacks:0 | TOP↑
そのかぼちゃみたいの
草間彌生っていう有名な芸術家さんの作品だよ
この「ドット」(水玉)がこだわりです
世界的に有名なアーティストです
実は私は彼女の大ファンなの ご本人は相当エキセントリックです
機会があったら私も観に行きたいです
桃ママはお母さん孝行してるね 立派だわ
桃チャンもお母さんにすっかりなついてますね
| ひろみちゃん | 2011/10/29 02:14 | URL | ≫ EDIT