2009.10.02 Fri
衣替え?
昨日、いいお天気だったので桃ちゃんとお散歩しながらペットショップさんへ
無愛想なお店なんだけど、ワンコのフードにはこだわりがあるようで
フードについて質問すると、力強い回答をしてくれます。
あれも、これも売ってる~っていうお店より真実味があるのかな?
どの飼い主さんも愛犬のフードにはかなり頭を痛めている人が多いですね。
桃ママもその一人です。
以前は獣医さんお勧めのフードを迷いなく購入していたんだけど
あれこれ意見を聞けば疑問が多し
獣医学には熟知していても、さて、ワンコの食事についてはどうなんだろうっていうのが疑問の始まりでした。
獣医さんお勧めのフードって殆どが処方食・もしくは準処方食です
今回思い切って再度フードを変えてみました。
本来肉食であるワンコには、生肉をあたえるのが一番いいんだろうけど、なかなか手作りというのができません。
この数ヶ月食べていた獣医さんお勧めのフード
食べ始めた時、うんPのゆるさがかなり気になっていたけど、それは2袋目を食べだした頃には改善されてましたが、このところフードの影響とはいえないけれど、涙が多くなったような気がしていたんです。
涙が多いとか 耳垢がよく出る と悩みを相談すると 消化は良くても代謝がよくないのでは?
との、お店の店長さんの意見でした。
食事に大切な消化酵素 ドライフードには記載されているように成分ははいっているけれど、熱処理された時にその大切な成分はほとんど破壊されてしまうとか
すぐに結果がでるとは思ってはいませんが これを加えて食べさせてみることにしました
桃ちゃんは魚系のにおいを食べない子で心配だったんだけど、これは魚系のにおいもなく
それ以上の食い付きでした。
体重10キロの子でスプーン1杯が目安 2杯ぐらいまでならOKらしいです。
桃ちゃん3キロなので、消費期限の3ヶ月にはあまってしまうけど、1ヶ月千円と思えば安いものですね
それより何より、5歳を過ぎてこれからが色んな体調不良が起きる年齢だから
少しでも健康であってもらいたいと思っています
ん~~~~~~どうだろうね。
でも試してみないと桃ちゃんにあうかどうかもわからないもんね
飼い主さんは誰しもが最終的にはフードに悩む
獣医さんが最初におっしゃっていた言葉ですがほんとうですね。
食べて健康!それが一番理想なんだけど、またそれが一番難しい
今後の経過はまたご報告させてもらいます
桃ちゃんのフードの衣替えに合わせて、桃ママのスキンケアー品も衣替え
夏の間、右側のレモンの化粧水と乳液を使っていたんだけど、そろそろ乾燥予防の準備
食べてもおいし~アボガドのスキンケアー
そしてオリーブのスキンケアーの使い分けで乾燥対策って訳ですね (^m^ )クスッ
右のワインのピーリング
ピーリングってよくわからないけれど、桃ママは研磨と理解してます 違った?
小鼻の辺りをふき取るだけですっきり~~~~
たまごちゃんのような肌とはいえませんが、毛穴の奥の汚れがごっそり落ちた気分です
かな~? でもそれを~言っちゃ~~おしまいだね
それにしてもなんでお目目ウルルなの?
はは~~ん、ママが益々美人さんになるのが嬉しいんだね
*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。

| 桃の食事 | 01:31 | comments:40 | trackbacks:0 | TOP↑
おはようございます

う~ん フードに関してはホントに難しいですよね
果たしてどれが一番子供達にはベストなのか??
いつも考えてますよ
ママさんレポの方よろしくお願いします
それにしても店員さん熱く教えてくれたんですか(笑)
中々そこまで教えてくれる方は居ないですよね
飼い主にとっては心強いですわ
| ライアママ | 2009/10/02 07:33 | URL | ≫ EDIT