2008.09.27 Sat
雨女は誰?
金曜日、本当は六甲山の「こもれびの森」へ行く予定でした。
もっと前に行くはずだったんだけど、桃ママの予定がつかずにやっとこさ
でも朝から
ママさん倶楽部だけでお食事にしようか、それともワン連れのデートにしようか迷った挙句
出発ちょっと前から雨も上がって結局はワン同伴のデートになりました。
六甲山へ問合せするとまだ山はとのことで「こもれびの森」は断念
またまた延期になりました
じゃ~何処行く?
ってことで、ここでワン同伴ランチ
このメニュー見覚えありますよね?
そう、芦屋のJOJOさん
本日のお勧めプレートランチは 鮭のなんちゃらだったのでみんな同じこのランチをご注文
鯛とホタテのなんちゃら・パンorライス・冷製スープroサラダ・ミニケーキ・ドリンク
1380円です。 お得でしょ~凄く美味しいランチでした。
今思えば・・・・ホタテ入ってたっけ
はなちゃんはお母さん(一緒にいるのはネネさんだよ)のお手製のキャリーに入ってきてたんだけど・・・・・
そのキャリーがめっちゃ可愛いの 機能もバッチリ
見たらぜったいポチボタンを探したくなっちゃいますよ
ちょっとシッケイした、小太郎ママさんいい感じ~
小太郎ママ: はなちゃんの匂いプンプンで、小太郎、いいね~
顔を出す穴があって、それに顎のせ枕(白い部分)がついてて、機能バッチリなの
これぞハンドメイドって感じですね。 内側は柔らかい生地が張ってあります
桃ママにはちょっと肩掛けヒモ部分が短く感じたけどこれは太ってるせいみたいですね。
小太郎ママさんには長さも大きさもぴったりでした。
縫製もプロの技!すご~~~~~ タグもついてて市販品みたい
桃も早くこのやすもんバックから卒業したいよね~
欲しいバックはなかなか在庫がなくて、いつみても売り切れだもんね
はなちゃんママさ~ん、
布もっていくから桃ちゃんキャリーも作ってくだちゃい (桃ママの声)
もっと詳しくカメラにおさめてくればよかったんだけど・・・みたら絶対ポチ病再発しちゃいますよ 笑
雨は上がったものの、ムシムシ湿気多し
本当なら六甲山をお散歩するつもりだったんだけど、このまま帰るのももったいないね~
ってことで、久しぶりに新西宮浜ヨットハーバーへ移動
ちょっと散策すると真上にあった黒い雲のせいか小雨
しばらくしたらやむだろうと雨宿りする間、 ビニール袋の中の物を流しに拝借
その間、小太郎ママさんは多頭飼いさん気分で3保護者
すっかり小雨もやんだので、食べたあとはお決まりの散歩(ママ達の為に)
ほぼ貸切のハーバーでした
雲は多かったけど、一日たいした雨にもあわず、楽しいデートが出来ました
雲海のように、雲がすぐそこまで下りてきてたので思わず
ず~っと六甲山へ遊びに行こうと約束しつつも、いつも雨
一体だれが雨女なんでしょうね。
次こそ絶対いくぞ~~~~お~~~~
土曜日から晴れるものの、ちょっと10月中旬ぐらいの寒さになるみたいです。
このところの寒暖の差で風邪ひかないように、楽しい週末をお過ごしくださ~い
| お出かけ | 01:35 | comments:72 | trackbacks:0 | TOP↑
ありゃりゃ。
行きたいけど、いつ行こうとしても
いけない場所ってあるよね~。
どういうわけか、休みだったり、道が間違っちゃったりね。
そのうちいけますよ、きっと。
だから余計に膨らむ想像なのかな。
キャリーバッグは素敵ね~。
手作りならではの工夫がたくさんあるのって
すごいね。桃ママなら、よ~く見せてもらえば
作れちゃうんじゃないの???
こちらは寒くなって来ましたよ。
さっき夫を送っていったら、道路の気温計が14度だって。
長袖のTシャツに長袖のうすいジャンパーを着ちゃっても
いくらか肌寒く感じました。
もうすぐ10月だもんね。体調管理気をつけましょうね~。
| くるみんこ | 2008/09/27 08:56 | URL | ≫ EDIT